Reading Comprehension course
英文読解コース
翻訳に挑戦したいけど、自分の英語力が心配…。
翻訳を学んでいるけど、長文になると英文の理解度が落ちる。
原文のニュアンスが上手くつかめない。
このようなことに悩んでいませんか?
英文を正確に読み解き、正しいニュアンスを掴み、翻訳へ活かすための強化コースです。
翻訳には、何はともあれ原文を正しく理解する読解力が必要になります。
ですが、読解力を独学で向上させるのはなかなか難しいものです。
英文読解コースでは、実践の中で効率よく英語を読み取り正しく理解するスキルを身につけていきます。
学習参考書では”高度”な文法事項とされる倒置や分詞構文も、
非常にフォーマルな文書やアカデミックな文書だけではなく、新聞記事レベルの文章で使われているのです。
そのため、文法に今一度立ち返り、ミリ単位でレンガを積み直していくことで、
今まで分からなかった文章の構造が理解できるようになり、書き手からの文字情報を正確に受け取れるようになります。
英文読解に必要な3つのスキル
文法の理解力
日本語と英語の違いを意識し、基本的な文型(文の骨組み)や英語独特のルールやパターンを理解する能力。この力が弱いと長文の場合に読み解くことが
かなり難しくなる。
語彙力
英単語やイディオム、コロケーション等をどれだけ多く知っているか。知らない言葉や言い回しが多ければ多いほど、英文の理解が難しくなる。
論理的な思考力
文法と文脈の視点から分析し、文章を正しく把握する能力。
この力が弱いと、カンマが多用された英語独特の文章や複雑な長い文章で、正しく理解できないことが多い。
ニュアンスも含め原文の意味を正確に把握できるかどうかは、翻訳における最初の関門です。
「多分こういう意味だろう」と思い込みで訳してしまうと誤訳につながる場合もありますので、
これまで”文脈で”理解していた部分も改めて見直し、文章が伝えたいことを正しく理解していきます。

英文読解コースは、下記のような方を対象にしています。
・将来翻訳者として働きたいが、自分の英語力にまだ自信がない方
・長文になると正しく理解できないことが多い方
・ある程度は理解できるが、翻訳の質を向上させるため英語力に磨きをかけたい方
・英語の文章を正確に読み理解できるようにしたい方
・TOEICのリーディングパートで高得点を取りたい方
英文読解コースの特徴
講師との事前面談で
自分のレベルを把握

最初に面談(Private session:レベル診断+個別相談)を行い、目指す目標や今までの英語・翻訳の学習歴、普段の学び方等を講師がヒアリングをします。そこで得た情報をもとに講師が一人ひとりに合ったプランを作成し受講者へ説明、納得したうえでレッスンに移ります。せっかく受講するのですから、最初にしっかり自分がこれから学ぶことを理解し取り組んで頂きたく思います。
期間は3ヶ月〜
自分に自信が持てた時

期間は1クールを3ヶ月としています。また、通常の翻訳学校のように決まった受講期間はありません。終了時期は受講者ご自身で決めて頂けます。その理由は、目標の達成にかかる時間は人それぞれであり、自分で「学んだ」「前進した」という実感があって初めてスキルが身についたと言えるからです。
そのため、3ヶ月で自分の目指すレベルに達したのであれば終了して構いませんし、まだ自信が持てない方、さらに高いレベルを目指したいという方は、もちろん次の3ヶ月に取り組んで頂けます。
基本的に、受講中は下記のような流れで進みます。
事前学習
決められた範囲を読み、分からない単語や文法、ニュアンス等を調べ
質問をまとめる。
講師にメール
まとめた質問事項を
講師にメール
オンラインレッスン
課題範囲を読みながら
受講者の分からない箇所を講師が解説、補足説明も行う。
*分からないことを自分の言葉でまとめることで
「自分は何が分かっていないのか」がより明確になります。
納得するまで学べる
オンラインレッスン

コースを担当するのは、大学でTOEICの授業を受け持っていた講師やプライベートレッスンの経験も豊富な講師です。初心者~上級者まで様々なレベルの方を教えているため、
英語学習者がつまづくポイントや抱く疑問などをよく理解しています。週に1回はオンラインで1対1のレッスンを実施しますので、他の人がいるから質問しにくい…ということもありません。今までなんとなく分からなかった文章の構造が、レッスンを受けるたびに自分の中で明確になっていくことでしょう。
扱う教材に関して
使用する教材は、受講者のレベルと意向をふまえたうえで、様々な教材の中から講師がピックアップします。
学ぶ環境
RAY translation Academyでは、通常のメールアドレスの他に下記の2つのオンラインツールを使用しますので、
事前にダウンロードをお願い致します。
課題の配信・提出・返却:Slack
MAC版/https://slack.com/intl/ja-jp/downloads/mac?geocode=ja-jp
Windows版/https://slack.com/intl/ja-jp/downloads/windows
オンラインのレッスン:Zoom
コース概要
名称:英文読解コース
期間:3ヶ月~
金額: ¥137,500(税抜 ¥125,000)
*コースを始める前の面談(Private session)に¥10,000をお支払い頂きますが、面談後、正式にコースに申し込みする場合は、
¥10,000を差し引いた残金のみお支払い下さい。銀行振込の場合、残金の手数料はRAY translation Academyが負担致します。
*面談後、コースへ申し込みをしない場合は、既に振り込んだ¥10,000以外にお支払い頂く必要はありません。
*残金お支払い後にコースの申込みをキャンセルをされた場合、返金はいかなる理由でもお受けできません。
まずは、RAY translation Academyの講師と面談してみませんか?
面談で得られること/出来ること
・今の自分が、どの程度の読解力があるのかを知ることができます。
・実際にコースで学ぶ内容や方法の例を知ることができます。
・ご興味のある方は、翻訳業界の動向に関する情報を得ることができます。
・実際に翻訳者として活躍してる講師へ直接質問し、疑問を解消することができます。
(英語のスキル、翻訳のスキル、キャリアに関すること、どんなこともでご質問下さい)
Private sessionページへ移ります。
スクロールダウンしお申し込みフォームにご記入下さい。
お問い合わせはこちらから